2020年08月22日
WILD-1にて....
今までLOGOSのエアマットを使用していたのですが、
色々なところに穴が空いてしまったのか朝起きると
空気はなくぺしゃんこ(笑)
子供達も小さかったので、エアマットを2枚敷いて雑魚寝をしていたのですが、それぞれ大きくなり手狭に....
という事で、こちらを購入↓↓↓
キャンパーズベッドII ✖️5

DODのコットと迷っていたのですが、キャンパーズベッドIIの方が沈みが少なく腰に負担がかからなそうなのでこちらに決めました
冬キャンするにあたっては、これだけだと底冷えしてしまうと思うのでインフレーターマットやウレタンマット、銀マットなどが必要かなーと
積載の事とかを考えて、ベストな物を探したいと思います(*`・ω・)ゞビシッ!!
色々なところに穴が空いてしまったのか朝起きると
空気はなくぺしゃんこ(笑)
子供達も小さかったので、エアマットを2枚敷いて雑魚寝をしていたのですが、それぞれ大きくなり手狭に....
という事で、こちらを購入↓↓↓
キャンパーズベッドII ✖️5

DODのコットと迷っていたのですが、キャンパーズベッドIIの方が沈みが少なく腰に負担がかからなそうなのでこちらに決めました

冬キャンするにあたっては、これだけだと底冷えしてしまうと思うのでインフレーターマットやウレタンマット、銀マットなどが必要かなーと

積載の事とかを考えて、ベストな物を探したいと思います(*`・ω・)ゞビシッ!!
2020年08月21日
テント&タープ
冬キャンに向けてまず考えたのが、テント&タープ
現在使用しているのがこちら↓↓↓
Coleman TOUGH WIDE DOME 300EX II
Coleman ROUND AIR SCREEN 400

初めて買ったタープ&テントで、思い入れのある子達
だけれども....
①設営&撤収の時間を短縮したい
②薪ストを幕内で使いたい
という事で、新しくテントを購入しよう
となりました(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
数ヶ月、情報収集に明け暮れ、悩みに悩んだ結果....
DOD タケノコテント

に決めました
(多分w)
そうはいってもこの商品、既に販売終了(笑)
なんですが、DODのカマボコも持っている父親から
譲って貰えることに✌︎('ω')✌︎
でも正直まだ悩んでいるのです
・お篭もりスタイルで1つで完結させたい
・家族5人でゆったりと
・できればオールシーズン対応
・10万以内に抑えたい
そう考えた時に、タケノコテントが1番しっくりきたのですが....
どうなんだろうҨ(´-ω-`)
とりあえず、使ってみろ
とのお言葉を父親から
頂いたので来週末のキャンプで張らせてもらう事に
あぁ~早くキャンプ行きたい

現在使用しているのがこちら↓↓↓
Coleman TOUGH WIDE DOME 300EX II

Coleman ROUND AIR SCREEN 400

初めて買ったタープ&テントで、思い入れのある子達

だけれども....
①設営&撤収の時間を短縮したい
②薪ストを幕内で使いたい
という事で、新しくテントを購入しよう

となりました(☝ ˘ω˘)☝ふぅー!!
数ヶ月、情報収集に明け暮れ、悩みに悩んだ結果....
DOD タケノコテント

に決めました

そうはいってもこの商品、既に販売終了(笑)
なんですが、DODのカマボコも持っている父親から
譲って貰えることに✌︎('ω')✌︎
でも正直まだ悩んでいるのです

・お篭もりスタイルで1つで完結させたい
・家族5人でゆったりと
・できればオールシーズン対応
・10万以内に抑えたい
そう考えた時に、タケノコテントが1番しっくりきたのですが....
どうなんだろうҨ(´-ω-`)
とりあえず、使ってみろ

頂いたので来週末のキャンプで張らせてもらう事に

あぁ~早くキャンプ行きたい

2020年08月20日
今年こそ!冬キャンデビュー(๑•̀ㅂ•́)و✧
ここのところ、晴れキャンに行けていない....
来週末もじぃじばぁばと近場で1泊キャンプの予定だが、今のところ雨予報(笑)
雨の日も少ない、虫も少ない、でも空気が澄んでて空がきれい
な冬キャンに憧れ続け早数年
去年薪ストーブを頂いたこと、ここのところの雨キャンプ(先月はテントがプールになった
)で、拍車がかかる。
って事で
今年こそ冬キャンデビューするぞ
大金が飛んでいく予感
色々と調べながら冬キャンに向けて準備頑張るぞ~
来週末もじぃじばぁばと近場で1泊キャンプの予定だが、今のところ雨予報(笑)
雨の日も少ない、虫も少ない、でも空気が澄んでて空がきれい

な冬キャンに憧れ続け早数年

去年薪ストーブを頂いたこと、ここのところの雨キャンプ(先月はテントがプールになった

って事で

今年こそ冬キャンデビューするぞ

大金が飛んでいく予感

色々と調べながら冬キャンに向けて準備頑張るぞ~